香り豊かな詰合せ。普段使いの大定番!
毎日使えるたっぷりサイズです。
どちらも熱湯でさっと淹れて、手軽に楽しめるお茶の詰合せ。
ほうじ茶は、じっくり焙煎した香ばしさが持ち味。
口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感、
そしてほんのりとした甘みが残ります。
ほうじ茶だけでいただいても十分、味の濃いお菓子や脂っこいお食事と
合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。
玄米茶は、渋みのあるすっきりした味わいと穏やかな炒り玄米の香りが特徴。
お茶に何かを混ぜるということを一保堂はしませんが、この玄米茶だけは特別です。
一保堂ならではのこだわりを持って作りました。
茶葉の味をたっぷりと楽しんでいただけるよう、玄米の量は少なめに。
茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりです。
日々の暮らしの中で気軽に楽しめる詰め合わせ。
ほうじ茶は約10回分、玄米茶は約13回分の茶葉を詰めました。
どなたにも好まれやすい風味なので、お子様のいるご家庭への贈り物にもおすすめ。
白い缶にすっきりとシンプルなデザインは、慶弔問わず
いろいろな場面でお使いいただけます。