余韻豊かな詰合せ。
華やぎを添える赤缶は、お祝いの席にもおすすめです。
玉露は独特のうまみと、いつまでも残るような余韻を楽しむお茶。数滴で十分なほど、そのうまみは濃厚です。初めてのお客様には「これがお茶?」と驚かれることも。嗜好品らしく、このうまみはお好みが分かれるところです。「麟鳳」は、そんな玉露を初めてお試しになる方におすすめしたいお茶。玉露独特のうまみがありながらも、全体的におだやかな味わいです。
一方、煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「芳泉」は、上品な甘みに加えてやさしい渋みを味わえる、繊細な風味です。おだやかに広がる後口も「芳泉」ならでは。香り、味わい、そして後口にいたるまで、絶妙なバランスが楽しめます。
「麟鳳」と「芳泉」は、京都本店の喫茶室嘉木でもお出ししている銘柄。玉露と煎茶、それぞれが持つ本来の味わいをじっくり楽しめる詰め合わせは、繊細な味わいをお好みの方に最適。また赤い缶とオレンジ色のラベルは見た目も華やか。お祝いの席にもよく合います。