香ばしい「玄米茶」ティーバッグ
冷水でもお湯でも楽しめる大容量のティーバッグ。玄米茶はお食事にもお菓子にもよく合います。毎日の食卓で大活躍すること間違いなし。
一保堂の玄米茶
一保堂の玄米茶は茶葉の風味をしっかり味わっていただけるよう玄米の量が控えめなのが特長。炒った玄米の香りと上品な茶葉の味わいをお楽しみいただけます。

パッケージ裏面には、淹れ方や商品特徴を日/英語併記で記載。海外の方でも安心してお使いいただけます。
おすすめの淹れ方
・急須を使って
約300mlの熱湯(水)につき1袋。
熱湯なら約2分、
冷水なら約20分待って
・たっぷり冷茶を楽しむ
約1リットルの冷水につき2袋が目安。
約1時間待つと出来上がり。
- ・ティーバッグ1袋
- ・熱湯300ml
- ・2分待つ
- ・たっぷりの氷を入れた器に注ぐ
- ・ティーバッグを入れる。
- ・熱湯(水)を注ぐ。
- ・お好みの濃さになればできあがり
- 一度に飲み切るならティーバッグは都度取り出してください。
つけっぱなしにすると濃くなりすぎます。