くき特有の青い香りと甘みは、ハーブティーのよう。
熱湯で淹れて、和菓子だけでなく洋菓子とも合わせてどうぞ!
くき煎茶(煎茶雁ヶ音<せんちゃかりがね>)は上質な煎茶の茎ばかりを集めたお茶。
煎茶らしい風味に加え、茎ならではのコクのある甘みと爽やかな香りを楽しめます。熱湯で淹れることもできるため、日常使いにも便利です。
・同じ茶葉で3煎目まで楽しめます。
・2煎目以降、待ち時間はいりません。
急須に湯を注いだら、すぐに淹れてください。
湯量少なく、旨みをじっくり抽出したいときは…
①茶葉の量:10g(大さじ2)
②湯量・湯温:210ml・約80℃
③待ち時間:60秒 ※急須は揺すらずに
④最後の一滴まで注ぎきる
- ・茶葉10g(大さじ2)
- ・熱湯240ml
- ・1分待つ
- たっぷりの氷を入れた
マグボトルに注ぐ