玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。数滴で十分なほどに玉露のうまみは濃厚です。
初めてのお客様には「これがお茶?」と驚かれることも。嗜好品のお茶らしく、このうまみはお好みが分かれるところです。
そんな玉露を初めてお試しになる方におすすめしたいのが「麟鳳」。玉露独特のうまみがありながらも、全体的におだやかな味わい。京都本店の喫茶室嘉木でもお出ししている玉露です。
玉露を毎日のように楽しまれる方や、飲むペースまでは分からないけれど玉露が好きな方にたくさん差し上げたい…という時に最適です。

また、大缶箱の場合は、茶葉を2袋に分けて詰めております。茶葉の劣化の原因となる「空気」に触れずに、本来の風味をなるべく楽しむことができます。
・同じ茶葉で3煎目まで楽しめます。
・2煎目以降、待ち時間はいりません。
急須に湯を注いだら、すぐに淹れてください。
- ・茶葉10g(大さじ2)
- ・冷水210ml
- ・15分おく
- *2煎目は7分、3煎目は3分ほど待って。
- 淹れ方動画をみる